eightおにきです。

 

年が明けたな〜と思ったら、もう月。

春ですね。出会いの季節ですね〜。

 

Facebookやinstagramでお友達の子どもたちが

入園入学している写真を見てはほっこりしております。

 

育休から職場復帰したり

専業主婦から社会復帰したりする

女性も周りにたくさん。

 

eightにもこの春からこども園に預けて営業で社会復帰する女性がおります。

2歳児だったかな。とっても可愛い男の子。

 

私の三女が通う託児所もニューフェイスな赤ちゃんがちらほら。

その赤ちゃんを送り出すお母さんの不安そうな顔もちらほら。

 

eightのキャリアカレッジにきてくれていた育休中の女性たちも

何人かこの春復帰しているはずです。

 

 

思い出します。約10年前。

長女が1歳になった春、育休復帰のため保育園に預けて職場復帰したことを。

 

この日に向けて、半年くらい前から色々準備をしました。

入園グッズとかじゃないですよ。そんなのは1ヶ月前くらい、いや1週間前でも間に合う。

準備というのは、

  • 私の職場復帰に向けてのリハビリ。会社の人と仕事モードで話してみたり
  • 幼い子を預けるという罪悪感やらなんやらわからない気持ちと戦う準備
  • 夫に、私と同じような気持ちになってくれないかなっていう訴える準備
  • 親から「そんなちっちゃな子を預けて働くなんてかわいそう」って言われてもま上手にかわす準備
  • グータラしていた育休中から超スーパーテキパキやるぞモードへの切替準備
  • 長女が超人見知りのため早くから園庭開放に時々連れて行って慣らしたり
  • 病児保育の登録やファミリーサポートの登録&実際預けてみたり
  • 時短レシピサイトを眺めてみたり
  • 時短仕事術の本や雑誌を読みふけって超デキるワーキンマザーになる準備
  • 作り置きおかずを入れる容器の準備
  • 夫との家事分担表を作ってみたり
  • 当時は片道90分(鈴鹿から名古屋へ電車通勤)かかったので、最短距離でたどり着けるルート探し
  • 育休中にとにかく子どもと遊びたおすためのお出かけ情報ゲット
  • 化粧とか服とかストッキングとか靴とかの準備
などなど、とにかく、シミュレーションとか、想定外を想定したりとか
よくわからないからですね、無駄に色々準備しておりました。
 
でも、そんな色々準備していても想定外のことは普通に起こるわけです。
私の場合、初日に出社した途端保育園から呼び出しかかったりして
1時間半かけて、やっとの思いで職場に着いたらとんぼ返りですよ。
また1時間半かけて帰るという。
 
育休復帰ママのあるあるなんですけど
でも、あんまり表に出してないかもしれませんが
本当に本当に大変なわけです。
復帰したての頃の私たち。
 
いや、特別な配慮は入りません。そういうんじゃなくて
結構大変な思いして復帰しているんだなって、ちょっと想像力アップして
わかって欲しいなって思うんです。
 
私は今でも印象に残っているのですが
復帰して1週間くらいだったかな、部長と面談の機会があったのですが
そこでいきなり
「どこまで目指すの?早くマネージャーになりなよ。その方が絶対楽しいから」
って言われたんです。
 
もちろん良かれと思って言ってくれています。
大変光栄なことです。
 
あとで振り返れば、さすがリクルートだな〜素敵だな〜って思いますが....
 
でも当時の私はやっとの思いで、泣き喚く我が子を振り切って、
やっとの思いで近鉄と地下鉄のラッシュをくぐり抜けて
超早歩きで、とにかくたどり着くのがやっとだったわけです。
人生であれほど「やっとの思い」をしたことはないくらいの
やっとの思い。笑
 
会社に来るだけでそんなことになっているものですから
部長の言葉に
「無理っす」
と言うしかございませんでした。。お恥ずかしい。
 
部長はキョトンとしておりましたね。忘れられません。
今思えば大変申し訳なく思います。すみません。
そして、その部長は女性で夫も子どももいるし、大変尊敬できる素敵な方でした。
 
だからかもしれません。
この「やっとの思い」に、もう少し共感してもらえるかと思ったんですよね。
部長は、その頃を完全に忘れてしまっていたか
ご実家に住んでいたので状況がだいぶ違ったこともあったでしょう。
男性管理者こそ気を使いすぎてできない、ある意味ネ申対応でございました!
 
これを読んでくださった、管理者のみなさま、いらっしゃいましたら
育休復帰社員の、こうした「やっとの思い」
まずご理解ください。
それだけでも育休復帰社員のモチベーションは維持できると思います。
萎えちゃうと、戻るのに大変ですから。
まずご理解だけでもお願いいたします。
 
そして理解したあと、どう対応したらいいか、ですね。
 
そう、それ、それについては......
ジャジャジャン!

eightキャリアカレッジ管理者向け勉強会

「育休復帰社員マネジメント勉強会」

に、お越しください!!!
いきなり宣伝入りますっ
 
写真は前回の管理者向け勉強会の様子「マタハラ」がテーマでした。
 
もしくはこのチラシをご覧ください
 
お申し込みはメールにてお気軽に!

office@8eight8.jp 

  1. 会社名
  2. お名前
  3. 連絡先電話番号

を明記ください。

会員様無料・非会員様は3,000円(税込)
でご参加いただけます。
 
と、そんなこんなで宣伝入りつつ。
私の育休復帰の経験談をお伝えいたしました。
 
ちなみにその後、私は
とあるプロジェクトリーダーに手を挙げたり
女性営業チームのチーフをやらせてもらったり
アグレッシブにチャレンジをしていきました。
 
モチベーションがちゃんと維持できたのは
直属の上司(これまた女性)の存在が大きかったのです。
 
部長に刺激されながら
「やっとの思い」に寄り添ってくれる人が身近にいたこと
これはとっても大事なことですよね。
 
これを読んでくれた方の中に、育休復帰したばかりの方がいらっしゃったら
きっと「うん、うん」と共感してくれるのではないかな。
 
でも、もしかしたらそういう寄り添ってくれる人が居ないかもしれませんね。
だけど大丈夫!
少なくともeightはあなたの「やっとの思い」を理解していますから。
安心してください、知ってますよ
 
なので、しんどくなったなーと思ったら
気軽に遊びに来てくださいね。(あ、一応メールか電話かくださいませ。笑)
 
諦めない、頑張りすぎないを応援しています!