こんにちは。eightの鬼木です。
キャリアコンサルタントとして、これまで働くお母さんのキャリア支援をしていきました。
その一環として、働くお母さんの職場の上司である管理者向け研修もプログラム開発から講師として実施してきたのですが、毎回、気になる声を聞いていました。
「女性活躍もいいけれど、自分たちが活躍できたいない」
「上司のコミュニケーション大事はわかるけれど、自分も部長に恵まれてない」
「数字に追われ、部下育成もして、さらにはセクハラパワハラに気遣い、時短社員のワークライフバランス配慮...なかなかしんどいです...」
という、ミドル管理者層の声。
私の研修のスタンスとしては、
「管理者ご自身にとっても、両立社員にイキイキと活躍してもらうことはメリットが大きい」というもの。
スキルや考え方を押し付けるのではなく、活用することで自分と組織と部下のためになる、そんなプログラムを提供してきました。