eightおにきです

 

とある企業様(製造業)で、管理職の方向けに職場改善のための

グループコンサルティングのようなことをさせていただいております。

 

 

 

 

 

 

 

これも、ひとえに、

数少ない女性社員が少しでも楽しくやりがいを持って

働いてもらいたいという思いで、月に1度通っております

 

 

 

10ー15人の役職者の方々が毎回集まってくださいます。

 

回は自己理解と他者理解を中心にレクチャーとワークショップを行いました。

(QC活動のスタート時はコレ大事だと思っておりますひらめき電球ひらめき電球

 

2回目は、ハーズバーグの2要因理論(リンク「日本の人事部」さん)を

参考にして、職場の課題をみんなで出し合いました。

 

そして、挙げられた課題に「衛生要因*」が非常に多いことがわかり

その中でも喫煙ルールに関して、みんなで取り組みたいということになりました。

(*不満要因。給与、職場環境、人間関係など。満たされてもそれは当たり前だけど、満たされないと不満が積もるっていうものです)

 

昔ながらの職場で、女性も少ないことから

社内でも喫煙が普通だったんです。

 

少し前に女性スタッフさんにインタビューをしたとき

「タバコの煙が本当に嫌なんです」と悩みを聞いたことがあったので

内心とても嬉しくて、小さくガッツポーズグー

 

テーマは決まりました!

みんなで社内喫煙ルールを整備すべく

計画を立てることにOK

 

 

 

 

あれこれ議論する中で

取り組むべきポイント、達成したいこと、が

3つのカテゴリーで、5つに絞られました。

 

【ルールの周知と徹底】

①禁煙車で喫煙している人がいる。ルールを徹底させよう

 

②喫煙場所以外で喫煙している人もいる、ルールを徹底させよう

 

【喫煙場所の整備】

③屋内は全面禁煙にしよう

 

④屋外も喫煙場所を減らそう

 

【新たに発見された課題】

⑤吸い殻の処分についてちゃんと考えよう

 

というもの。

 

管理職(係長、課長、部長)さんですから、各職場で号令を出したら

とても簡単にできそうです。

 

次回までに、誰が、いつ、何を、どうやるかを決め実行することとして

その日は終了しました。

 

 

 

そして、1ヶ月後。

 

回目です。

 

みなさんに聞きます。

おにぎり「いかがでしたか?Plan通り進みましたでしょうか?」

と聞いてみると

 

シーーーン...

 

ザワザワ....

 

ボソボソ....

 

 

ガーン

 

なんと、進んでいませんでした> <;

 

難しいところもあるけれど、課題もやるべき事も明確だったので

1ヶ月あれば十分できるだろうと楽観していた私おにぎり

 

まさか、進んでいないとは思いませんでしたガーン

 

で、みなさんのできなかった理由を聞いていると

 

ほとんどが、事実かわからない、想像の世界。

 

 

丸ブルー多分ブーイング

丸ブルーやってもまた戻りそう

丸ブルー周りから協力を得られなそう

 

みたいな事でした。

 

そして、一度言い訳が出ると、止まらないドクロ

 

 

 

 

おにぎり「なるほど。それは難しそうですね。では、やめますか?むかっ←怒ってないですよ(うそ)

 

と聞いてみる。

 

でも、やめるとも言わない。

 

 

 

 

そして、再び議論?が沸き起こって

 

「やっぱりやったほうがいいグー」って言います目

 

おにぎり「なるほど。では、どうしたらできますかはてなマーク

 

と聞くと

 

1人の課長さんが

 

「鬼木さん、こうなったら、現場を見に行きましょうビックリマーク

 

と提案をしてくれました。

 

そして、全員で現場見学ツアー。

 

 

 

全ては掲載できませんが

 

 

{759F2A69-B821-442B-90FF-4ECFE0AE5C2D}

 

 

ある意味慎ましやかに

 

 

{2452DDCD-9079-4A64-9501-6069C2392479}

 

灰皿が置かれていました。

 

 

 

そこまで広くない工場内外に

なんと、

8つも指定喫煙場所がありましたびっくり

 

 

そして見学をしながら

みなさん、口々に、

上三角ここがなくなっても大丈夫だろう

上三角こんなに喫煙場所が近いとは!

上三角ここにあるのは、危険だ!

上三角なんでこんなところにあるんだ??

などなど、想像ではなく、事実をちゃんと認知しました。

 

事件は現場で起こっている!ってやつでしょうか。

 

おにぎり”みなさん、それを知らずに、PLANを立てていたのですね...”

 

と、内心ちょっと驚きましたが、いや、実はそんなものかもしれないな、と反省えーん

 

こうして、みんなで事実を確認したことは、本当に大きかったなと思います。

 

課長さんに感謝です。

 

そして、1ヶ月後....回目に再び訪れると

 

一部、事情によりできなかったところもありますがガーン

 

再び立てたアクションプランの通り実行できていましたアップアップ

 

そして

 

合格自分たちで決めたことをやり切れて良かった

合格今まで気になっていたのに出来なかったことができて、気持ちがいい

合格意外とみんなが協力的だったから驚いた

合格みんなで取り組めたことが嬉しい

 

という感想が。

 

特に、

 

「意外とみんな協力的」

 

「予想に反してみんな賛成してくれていた」

 

という意見が多く出ました。

 

勝手に想像して

 

不安を膨らませて

 

そして、それをできない理由にしてしまう...

 

ある、ある。

 

ある、あるあせる

 

だから、不安だな、怖いな

 

とか

 

行動できていない理由を、周りや何かのせいにしてしまっていたら

 

思い切って事実を掴みに行きましょう。

 

ワーキングマザーにも、この傾向ある、ある。

 

「夫はどうせ早く帰ってこないだろう」

 

「義母はきっと面倒だと思っているだろう」

 

「息子は、寂しい思いをしているだろう」

 

 

本当ですか?

 

 

聞いてみましたか?

 

 

 

■■■■■

中小企業さまの職場のご相談、女性活躍について

eightがお力になります!

株式会社eight

https://www.8eight8.jp/for-companies/