社会福祉士・精神保形福祉士として医療機関で相談員として長年勤務され、現在は色彩知育教室LinoMahaloの代表 宮川華子氏を講師にお迎えして「はたらくを楽しく!色彩知育®︎を用いたチームビルディング研修」を開催しました。最初に、色彩知育とは?それを使ってチームビルディングにどう効果があるのか?などの説明の後、早速ワークに入りました。
ワーク①色彩心理:ペアワークでお互いの第一印象を3色選んで伝えあう→思った通り?ちょっと意外?そんな風に言ってもらえて嬉しい!などさまざまな声が。
ワーク②色分析のワーク:ぶどうの写真をみて何色が見えたかを挙げます。→よく見ると紫一色ではないことに気づきます。固定観念の根深さよ・・
ワーク③創造力を育むワーク:5色のクレパスで色を混ぜて色を作り、用意して下さった下絵に塗り絵をします。皆さん無心で色を塗っていくうちにどんどん楽しく夢中になっていきます。
完成した絵に対して宮川氏よりお一人一人に「かしこ式言葉がけ法」でコメントをして下さいました。評価したり褒めたりすることのない言葉の数々に新鮮な驚きと発見、そして納得感がありました。最後に・・色彩知育®を活用することで、他者の考えや感性をありのままに受け取ってコミュニケーションできるようになり、チーム力のアップに繋がることが体感できる講座となりました。
-----ご参加者の声------・色の見え方と同じで、人によって考え方が違うのは当然なので、理解しようとする姿勢を大切にしたい。・かしこ式声掛け法が印象に残りました。すごいね、上手だね以外の伝え方を心がけていきたいと思いました。・プライベートでは子供たちと、職場では同僚と色を通じてコミュニケーションしていきたいです。
今回講師をしていただいた宮川氏が代表を務める色彩知育教室LinoMahaloでは法人研修を行っています!
冒頭のキャリアに関する講義に続いて、これまでの経験を振り返って書き出し、ペアに分かれて共有の時間を取りました。お互いの話を聞く中で、共感することやその人らしさを感じる出来事を発見する時間となりました。
そして、自分の強みと向き合って整理するため、普段苦も無くできていることや興味・関心のあることなどを掘り下げて、チェックシートでさらに客観的に強みとして捉えて気づきを得ていきました。最後に、自分の強みを生かして仕事やプライベートが理想の状態に近づくためのキャリアプランを立てて終了となりました。
ご参加者からは、「自分のどこが強みでどこが弱みかをしっかり知ることができました」「自分を振り返るいい機会になったので、今後の生活で活かせると感じました」「これからのキャリアに生かしていきたいです」とのお声をいただきました。